2015年6月18日木曜日

準備_2

基準階型の設計課題では、複数の要求室を連続させるプランニングになるわけですが、要求室の室寸法をどう想定するかが、まとめやすさに大きく影響します。

当たり前のことですが、設計課題では敷地の大きさが設定されているので、この中に入らない計画はナシです^^;;;
ホテルや集合住宅の基準階を簡単にまとめようと思ったら中廊下とか片廊下とかの一文字廊下が一番ラク出来そう。ダブルコア(両端)とすれば、縦動線のEV位置は動かすことができるので設計の自由度が上がります。
敷地の長手方向にローカを走らせてローカに沿って要求室を並べてしまえば、
“へい、おまち、一丁上がりぃ!”となるので、

 (室の幅)×(室数)<(敷地寸法)

ならば、ほぼ“上がり”です。
とはいえ、並べる要求室は面積ないし、洋室◯人室や和室△畳のように大きさを指定されていることがほとんどなので、敷地に納めるため使えない寸法で室寸法を設定したのでは、採点のポイントの
・要求室の機能性・快適性等
を充たしてないことになってしまいます。

ビジネスホテル(シングル)の典型的なパターンは、客室入口を入るとクローゼット(ハンガー)があって、ユニットバス、ベッド(縦置き)、窓と並んでいる形式。
最小で納まる室幅は、ユニットバス前の通路幅で決まりそうです。
概算で検討すると、
最小幅?シングルルーム
くらいの感じ。
客室界壁120(LGS65千鳥状配置、PB9.5+12.5)
(参考:http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/52539065.html#more
ユニットバス“1216”
(参考:http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/52123153.html#more
の想定です。
室幅は、2,360(内法2240 + 壁厚120)となるので、20室であれば、中ローカの両側に10室づつ並べて、23.6mあれば入ります。

ツイン(ダブル)の場合は、ベッドを横置きに並べて配置し、ベッド足元の空き寸法で部屋幅が決まる感じ。ベッド長さを2mとすれば室幅3,000が最低というところ。
ベッドを縦配置にして、コレ↓を置くこと考える人は・・・いるかな?
倉俣史郎 Laputa(w4200 d688 h1440)
ツイン8室であれば、中ローカの両側に4室づつ並べて、12mあれば入ります。
コレ(23.6+12=35.6m)にその他の要求室やコアを考えれば、
基準階が パンパンなんですよ。。。(T_T)
なのかもですが、何とかなりそうな気もします・・・本当ですか?

ぱん、ぱーん!*\(^o^)/*・・・意味ちがーう

先日配信のP代表のメルマガに、
>○【逆なんだよ 考え方が逆! 本末転倒を避ける】
>             (前略)・・先に決めた空間構
>成を崩さないことを最優先すべきであって,スパン割などは,
最後に無理やり当てはめればいい.これが逆となり,決め打
したスパン割などを最優先し,そこに無理やり設計方針を
>当てはめようとするから・・(後略)
(勝手に引用&太字強調、m(_ _)m

とありました。
この課題で出題者の意図を充たす空間構成とするために、中廊下型の解答案が適当なのかどうかはわかりませんが、簡単にまとまりそうな案もパターンの候補に入れて検討すると“どんより”することがなくなるのかもしれません。


【追記】
設計製図の試験の解答用紙は5ミリ方眼で、縮尺は1/200という指定があるので、1マスが1m、みんなが大好き7mスパンなら7マスです。
罫線があるので作図はフリーハンドでもそこそこ描けるのですが、部屋寸法とかを切りのいい数字(せいぜい0.5m単位)にしがち、ワタシだけか?^^;)
まぁ、階段だけはバリアフリー対応で1段30cm想定にしますが。

罫線に沿って描けば楽チンなのですが、標準解答例では1スパン3つ割なんていう案もありました。

解答例ではスパン寸法を7,500としているので、部屋幅は2,500になるのですが、スパン寸法7,000だと・・・2,333.3。
想定の2,360より若干小さくなりますが、何とかなりそうではあります。
どうしても狭いということなら、ユニットバスを“1116”にしてしまうという手もあるし。

2 件のコメント:

  1. おお(^^)
    細かい室の納まりを考えて 「最低寸法」を押さえておけば
    なんとかなりそうですね!

    最近 やっと 「スパン決め」を先にやる方法から脱却しつつありますが
    要求室の面積をアタマに入れて その上でスパンを決めるやり方だと
    無理なく出来そうです。。。って、まだまだなので 練習あるのみ、ですが^^;

    ペンギンさんのブログのリンクも有難うございます、
    大変参考になりましたm(_ _)m

    3案目に活かします(^^)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      「設計製図の試験」の課題は、
      解答案から問題を作成してるはずなので、
      基準階がシンプルに納まれば
      1階は力技でも納まるはずです。

      「恐れず 侮らず 気負わず」で、
      ガンバレ尚学生( ^ ^ )/□

      削除