2015年11月20日金曜日

更衣スペース_03

異論・反論がある
というわけではないのですが、
それぞれの建物の性格や使われ方等があると思うんですよね・・・
とコメントされている方がいらしたので過去問を漁ってみました(。_。 )

今回の課題の「デイサービス部門」と一番似ていると思われるのがH15の「保育所部門」。
どちらも利用者は、
“朝、通所してきて、日中は施設内でサービス(保育/介護)を受け、夕方帰る”
という行動パターンだと思います。子供と年寄りは似ているともいうし・・本当ですか?
設計課題は複合施設ですが、「保育所部門」だけで機能は成立しているのでその部分だけ取出して標準解答例をみてみると、
「隣接させる」でも、ローカを介してええんやー(;゜0゜)
保育所部門の管理系諸室と思われる
調理室、保育士室、保育所事務室(+医務室)、更衣室
(他に、情報センター部門に施設全体の管理を行う管理事務室があります)
は“テキトーに”レイアウトされている感じ(・・;)

保育士さん達は、朝出勤してきたら玄関から入り、2階一番奥の更衣室で着替えということだと思います(通称:私服でウロウロ、ジ、ジョークですm(_ _)m)が、遅刻してくるとかでなければ出勤、退勤時は子どもはいないのだし、通用口や管理動線は設けられていません。遊具等が配送されてきたりのときは、玄関からの搬入で問題なさそう。今回のデイも、スタッフの出退勤時は通所者の来る前か帰った後になると思うので、同様の考え方でもいいのかもしれません。

【追記】
標準解答例には、
合格水準の標準的な解答例を示すことを意図したものであり、設計課題の与条件を全て充足した完全な解答例ではありません。(`・ω・´)キッパリ
という注記があるので、超マニュアル的解答例ということなのかも・・・( ̄ー ̄;

2 件のコメント:

  1. >今回の課題の「デイサービス部門」と一番似ていると思われるのがH15の「保育所部門」。
    どちらも利用者は、
    “朝、通所してきて、日中は施設内でサービス(保育/介護)を受け、夕方帰る”


    あ、あれ。。。^^;? 今年度と似ているのはH23の老健だと思うのですが。。。(・.・;)
    老健も一部の方は通所ですが短期間であっても施設内に住んでいる方はいます

    今年度の施設も外部から訪れるデイ利用者はいますが、自立している36人の住民はそこに住んでいる訳で、お年寄りは朝が早いから 早朝のお散歩後にエントランスホールに溜まって談笑しているかもしれませんです
    そこに私服姿のスタッフがウロウロ。。。はおかしいのかも^^;

    保育所に似ているというよりも やはり老健の類似物件としたほうがスムーズに繋がるのではないでしょうか。。。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。

      施設の運営(人の動き、管理)ということでいったら
      住んでいるといっても(賃貸)入居者と入所者とでは
      行動の仕方が違うのでは・・・(・_・?)
      細かいこと言えば、デイケア(通所リハ)とデイサービス(通所介護)では違うし。

      計画によっては今回のエントランスホールは誰でも入ってこれるので、
      デイに通っていない人には
      スタッフなのか地域住民なのかの見分けはつくのかな(?_?)
      挙動不審でウロウロ。。。だとおかしいのかもですが^^;

      削除